ほんとは、昨日の夜に釣りに行こうと思ったんやけど、雨がすごくて、雨ぐらいは本当は平気なんですが、仕事で疲労がたまってて、行くのやめました。
で、今日のオーメンの日に(違うって)、午後より釣りに行ってきました。
なんだか、エギングしたくなくて、(実は、すごい気分屋なんです(^_^;))お魚釣りに行ったのですが、やっぱり、日中は、今は釣れる気しませんね〜。エサ釣りならいいですが。
で、ベイトリールをしばらく休んでましたので、その釣果です。
最初、中々釣れなくて、場所移動を繰り返しました。
「ここ、いい場所だね〜(まだ釣ったことないのに)」なんて思いながら釣りをしていると、夕方になり、
あるとき、強烈なゴ・ゴ・ゴンというアタリが!!
おお、すげ〜、曳くぞ〜!自己記録(27センチ)更新か〜!?
と思ったら、意外にサイズは足らずですが、
24センチのカサゴでした。藻と一緒にあがってきたので、相当デカく感じたわけね。モ〜やめて・・・当然のリリースです。根魚は大事にしましょう(^_-)-☆
その後もアタリはあるものの、捕らえられず(^_^;)、納竿です。
まあ、でも、自分にとっては、生まれて初めてマゴチを釣ったときぐらい、うれしかったですね!(^^)!
6月はお魚がんばりま〜す。
エギング?も、がんばらなくちゃ。まあ、ぼちぼちでんな〜。(^_^;)
